次元堂

思い込みで数学してます

コラッツ予想 構造体 Python

Pythonを使ったコラッツ予想の視える化・動く化、その4弾
Pythonプログラミングで学んだこと
'numpy array'は'append','extend'ができない
そこで、'numpy array'を'list'に変換する
'.tolist()'を作用させればできる
numpy.linspace(int(Start),int(End),int(num)).tolist()


「コラッツ数列の構造」を知りたくて挑戦してきた
たどり着いたのが「らせん構造」
”次元”、”視点”、”時間”の3点セットで表現すると、全体を把握した気になれる
私は斜めに駆け上がるところが好きですね