次元堂

思い込みで数学してます

双子の種は無限にある。双子は?

前々回の記事で、双子の種は5と7だと言いました。

双子の種のその後について書いてみました。

 

5と7を+6nで芽吹かせて、

5の倍数を摘み取って、次の世代の種にして、

+30nで芽吹かせて、

7の倍数を摘み取って、次の世代の種にして、

+210nで芽吹かせて、

・・・

 

表にしてみると以下です。

 

 

     n     6n-1     6n+1

     1          5           7

     2        11         13

     3        17         19

     4        23         25

     5        29         31

 

     n     30n+11   30n+13  ,  30n+17   30n+19  ,  30n+29   30n+31

     0             11           13  ,          17           19  ,          29           31  

     1             41           43  ,          47           49  ,          59           61  

     2             71           73  ,          77           79  ,          89           91  

     3           101         103  ,        107         109  ,        119         121  

     4           131         133  ,        137         139  ,        149         151  

     5           161         163  ,        167         169  ,        179         181  

     6           191         193  ,        197         199  ,        209         211  

 

・・・

 

6n-1で5から11, 17, 23, 29と芽吹かせます。

6n+1で7から13, 19, 25, 31と芽吹かせます。

5, 25は5の倍数で間引きます。(赤字にしました)

次の世代の種には、7, 23も間引きますが、芽吹かせ、間引くための値としては、残しておきます。

次の世代では、素数の種が(11, 13), (17, 19), (29, 31)と三組に増えました。

芽吹かせるための値は30(=2x3x5)です。

次に間引きをします。

ここでは7の倍数で間引きをします。(赤字にしました)

49(7x7)より小さい双子は確定です。(青字にしました)

因みに、121(11x11, 黄字にしました)より小さい双子も確定です。(しかし、これらは、この手順の先取りをしているだけなので、とりあえず緑字にしました。)

 

ところで、各世代での双子の種の数Stnは以下になります。

St2=2

St3=2(5-2)=6

St4=2(5-2)(7-2)=30

世代を経るごとに双子の種の数が増えていきます。

 

素数の種Spnの場合は以下です。

Sp2=(2-1)(3-1)=2

Sp3=(2-1)(3-1)(5-1)=8

Sp4=(2-1)(3-1)(5-1)(7-1)=48

 

双子の種は素数の種ほどでは無いにしても、確実に増えていきます。

この種はそれぞれの世代の素数とその関係にあるので、種がなくなることはありません。

それらは無限に花咲くことになります。

 

双子の素数も無限に花咲くことになります。